【用語メモ】 ・イメリナ島:イフシード大陸東にある島。地図にも載ってるのでご参照を。 ・ティムール:『PC1−A』と『PC2』が住まう、イメリナ島最大の街。  ハイパーボレアの侵攻以降、原住民のほか、難民や侵攻に反対する恐竜人が流れ着き、街を形成した。  立地を利用し、ヴィランス・エクターバス(RB93)が兵站の拠点として利用している。  レムリア王国軍により要塞化が進められたため、レムリア風建築、それも潤沢な石材を利用したものが多い。  多数のミーレスが駐屯、整備されていた時期が長く、ガーディアン用資材の流通ルートも確保されている。  シディシ伯爵の軍の一部も駐在しているが、対応は冷たい傾向にある。 ・スゥルタイ砦:イメリナ島中央に位置するレムリア王国風の砦。  5年間に突然現れたことで知られており、何かしらの魔法を用いて移動してきたものと思われる。  軍事施設のほか、シディシ伯爵らの居城も兼ねている。 ・シディシ・メヴァク伯爵:スゥルタイ砦の長。痩せた老人。  メヴァク家は星詠みの一族として知られている他、ドラゴンとの戦いで多大な勲功を挙げていた。  空間に干渉する魔法に長けていることも伺えるが謎が多い。 ・アナフェンザ・メヴァク:シディシ伯爵の孫。18歳。既に両親は他界しているとのこと。  秘密主義のシディシ伯爵に代わり、ティムール境に足繁く通い、町民や兵の様子を見て回っている。 ・アタルカ:ティムールの町長。恐竜人の女性。  シディシ伯爵との折り合いが悪く、それがティムールの扱いが冷遇傾向にある原因の一つになってる。 ・瀬戸 夏海(せと なつみ):『PC3』のバックアップを担当する女性。白衣で眼鏡。GMの趣味が詰まっている(何)